容器Ⅰつでし酢豚作り!厨房ばあばぁ!

容器Ⅰつでし酢豚作り!厨房ばあばぁ!の画像

Description

薄めの甘酢たれですが、貴女お味に調整してOKデス
砂糖、ごま油、酢でね!

材料

☆豚駒肉
100g
☆片栗粉、ニンニク醤油、水
各大1
☆味の素
パッパッ
★タレ(甘酢たれ)
★ニンニクチューブ
1㌢
★ケチャップ
大1/2適当OK
★めんつゆ
小さじ1
★酢
小さじ1〜2
★砂糖
適量
大1
冷凍野菜、玉ねぎ、ブロッコリー、人参、キノコ等
適当適量
ごま油、味の素
適量適当
 
 

作り方

  1. 1

    肉パックの中にニンニク醤油で下味をつけ10分おく。
    余分なニンニク醤油を捨て片栗粉入れ1つに丸める

  2. 2

    フライパンに油大1を入れ、(1)の肉を適当に丸め焼く→焦げ目が付いたら返し、冷凍野菜を入れて蓋をし蒸らし焼煮

  3. 3

    写真

    肉の入っていたパックに★印でタレを用意する〜

  4. 4

    写真

    (2)肉に火が通ったら(3)を廻し入れ味見をし酢、砂糖、ごま油追加OK→

  5. 5

    写真

    出来たかな?

コツ・ポイント

(3)のタレを入れた時、冷凍野菜や肉の量によって水分が足りなくなる場合があります。その時は水や砂糖.酢、めんつゆ等を追加OKですが、
☆この作り方は2〜3人分位がいいよ!

このレシピの生い立ち

酢豚好きですが油で揚げたり、コツテリしてる〜アッサリと作り頂きたい〜
レシピID : 7591393 公開日 : 23/08/06 更新日 : 23/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート