キュウリの醤油漬けの画像

Description

【JAあいち豊田料理教室】
お米がすすむ!定番のごはんのおとも

材料 (4人分)

500g(4~5本)
砂糖【A】
75g
酢【A】
45cc
しょうゆ【A】
145cc
ショウガ【A】
1/4片(千切り)
鷹の爪(輪切り)【A】
1/2本

作り方

  1. 1

    キュウリを輪切り(5mmくらい)にする。

  2. 2

    鍋に多めの湯を沸かす。火を切ってからキュウリがしんなりするまで湯がき、ざるに取る。

  3. 3

    別の鍋でAを煮立たせて火を切ってから、行程2のキュウリを入れ15分ほど漬け置き、ざるに取る。
    ※火を切ったまま漬け置く

  4. 4

    行程3をあと2回繰り返す。漬け汁がまんべんなくキュウリにしみるように、時々混ぜる。

  5. 5

    汁とともに保存用の容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
    ※小分けすれば、約1カ月保存することができます

コツ・ポイント

キュウリは夏の野菜で、体温を下げる効果があるといわれています。夏の暑い時期の食卓に一品加えてみてはいかがですか。

このレシピの生い立ち

このキュウリレシピは、たくさん採れたキュウリを余らせないために、長期保存に適した方法のひとつとして考案されました。キュウリがたくさんあるときは、キュウリの数量に合わせて調味料の割合を守って、作ってみてください。
レシピID : 7596876 公開日 : 23/08/15 更新日 : 23/08/15

このレシピの作者

豊田市
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート