食べられるストロー★ライスペーパーで簡単

食べられるストロー★ライスペーパーで簡単の画像

Description

繰り返し使えないストローです。ライスペーパーで作りました。タピオカドリンクに最適♪
終わったら焼いて食べちゃお(≧∇≦)

材料 (1本)

作り方

  1. 1

    写真

    ライスペーパーに片面だけ霧吹き軽く1回

  2. 2

    写真

    あら、不思議
    丸まります

  3. 3

    写真

    勝手にありがとう♪

  4. 4

    写真

    後は手早く丸めて

  5. 5

    写真

    最後のここに水つけて、くっつけて出来上がり

  6. 6

    写真

    コチラはストロー

    タピオカ用

  7. 7

    写真

    先っちょをハサミでカットすればスプーンになるよ

  8. 8

    写真

    アイス用

    #クックパッドアンバサダー

  9. 9

    写真

    グラスに合わせてストローの長さはカットしてね。撮影用は、3センチ切りました!

  10. 10

    写真

    使用したストローは、油大さじ1で軽く焼いていただきました♡
    旨ーー♪

コツ・ポイント

油大さじ1で焼けば、パリパリスナックになりますよ~♪塩、青のり、シナモンシュガーも美味しい

小さなお子さんも作れる!

焼いてから使用すると、ボロボロの哀れな姿になりますー。気をつけて〜

このレシピの生い立ち

割れたり、余ったりしたライスペーパーで、環境に優しいストローやスプーン、お皿を作ってみたかった。

ライスペーパーが欠けていて、勿体ないと思って霧吹き片面かけたら、勝手に丸まり偶然ストローが出来ました♪
焼けば食べられるし、環境にエコだね◎
レシピID : 7627046 公開日 : 23/09/23 更新日 : 23/09/23

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理『サーモンでごちそう』3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート