大吟醸酒粕で甘酒の画像

Description

はちみつの甘さが優しいです。とても香りの良い甘酒です。

材料

400cc
酒粕
120g
はちみつ
大さじ2
摩り下ろし生姜(チューブ可)
小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に湯を沸かし酒粕、はちみつを入れる。もう1度沸騰したら生姜を加えて出来上がり。

  2. 2

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

工程1つでごめんなさい。
大吟醸の酒粕はゆるいペースト状なので扱いがとても楽です。香りが良いので手に入れば是非!

このレシピの生い立ち

酒屋さんで頂いたので。
レシピID : 762713 公開日 : 09/03/18 更新日 : 09/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
オドちゃん
大吟醸の酒粕を入手したので。お砂糖では無く、はちみつと生姜の味付けでめちゃめちゃ美味しいです❣️また作ります〜
写真
マメぼんさい
冷やしても美味しかったですヨ。最近のマイブームで毎日ちびちび・・

冷え冷えきっと美味しいですね♡飲みたくなりました^^感謝♪

写真
雪ぴよ
ヒック〃∇〃笑★ゲコな私もちびちびとほっこり堪能土佐鶴10年物で

土佐鶴10年物ひゃー♪私も飲みたいです(^^)ありがとう☆

写真
美々☆彡
はちみつの甘酒って初めて~♬優しい甘さでほっこり美味しいね♡

美々ちょ〜☆嬉しい!元気かな?可愛いレポ感謝♪