裏ごし無しで簡単。我が家の栗きんとん

裏ごし無しで簡単。我が家の栗きんとんの画像

Description

フープロも漉し器も使いません
大きめの栗を使っています。普通の大きさの栗ですと、20個ぐらいの分量です

材料 (7個)

大きめの栗
15個
グラニュー糖+てんさい糖
大さじ3
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    よく洗って、お湯に30分〜1時間ほど浸けておく。栗専用のハサミや包丁で切れ目を入れておくと、後から切りやすい。

  2. 2

    写真

    圧力鍋の蒸し台の上に置く。カップ1〜2の水、圧力3分。そのまま圧が下がるまで放置

  3. 3

    写真

    カットして実をかき出す。

  4. 4

    ビニール袋に入れて潰す。フープロを使うより滑らかになりました。

  5. 5

    栗の甘さにより砂糖の分量を調整する。
    フライパンに(4)の1/3量と、砂糖を入れます。混ぜながら弱火でお砂糖を溶かします

  6. 6

    写真

    火を止め、残りも2回くらいに分けて入れ、混ぜながら温めたら最後にほんの少し塩を振りかけ、ボウルに移します

  7. 7

    写真

    水で濡らした茶巾を絞って、茶巾包みにしたら出来上がり。
    形は、少し平たい方が、和菓子屋さんみたいでかっこいいですね

  8. 8

    写真

    茶巾は、ガーゼや布巾でも大丈夫。少し生地の跡が付きますが。
    沢山作った時は冷凍します

  9. 9

    写真

    お友達のきよちゃんから、立派な栗を頂きました。お砂糖は少なめでも充分甘くて、しっとりして美味しいですありがとう♡

コツ・ポイント

冷めると皮が固くなるので、触れる温度になったらすぐ実を出す作業を始める。
お砂糖は、栗の味を確かめてから調整を。

このレシピの生い立ち

昨年までは、蒸したり、ザルで漉したりと、丁寧に作っていましたが、今年は、なるべく簡単に。ずぼらでも充分美味しく、家族にも好評でした。
レシピID : 7629953 公開日 : 23/09/27 更新日 : 23/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
rokoc
いつも裏ごしで苦労してたので簡単に出来て粒々も残せて美味しくできました!形がイマイチなのはご愛嬌ということで😅

rokoちゃん♡つくレポありがとう〜!そして、試食もさせていただいて感激です。お子様によろしくお伝えくださいね。

写真
ハードナッツ
簡単に出来てうれしい。ラップで包みました。レシピありがとう

ハードナッツさん、つくレポありがとうございます。ラップを使うと表面に跡がつかなくて綺麗ですね!

写真
Misakiki33
黒糖で作りました。(栗:砂糖=4:1)裏ごしなしでハードルがかなり低くてよかったです。栗の食感があり、家族にも大好評でした。

Misakiさん、なんと黒糖で!美味しそうな色をしていますね。私も今度作ってみたいです。つくレポありがとうございました。

写真
ひろみつばち
中津川大栗を使いました。こんなシンプルな栗きんとんを作るのは初めて!美味しかったです。

ひろみつばちさん!中津川の栗なんですね、ふっくら美味しそうです。つくレポありがとうございました。