【番外編】しらすパスタの画像

Description

パスタの生地を一から作りますが、こねたり伸ばしたりする工程が楽しく、ワクワクするようなレシピです。

材料 (2人前)

【生地】
100g
デュラム粉
100g
2個
30g
オリーブオイル
10ml
適量
【ソース】
オリーブオイル
適量
にんにく
適量
鷹の爪
適量
塩コショウ
適量
適量

作り方

  1. 1

    卵、塩ふたつまみ、オリーブオイルをボウルに入れて混ぜておく。

  2. 2

    強力粉、デュラム粉、しらすはミキサーで細かくして混ぜておく。

  3. 3

    2に1を加えて混ぜ、捏ねていく。

  4. 4

    生地に艶がでてなめらかになったら、捏ね終わり。(時間がある場合はここで生地をラップで包み1時間〜半日休ませる)

  5. 5

    パスタマシンで生地を薄く伸ばし、最後に麺状になるようにカットする。

  6. 6

    沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、麺を3〜4分茹でていく。

  7. 7

    ソースを作る。熱したオリーブオイルでみじん切りしたにんにく、鷹の爪を焦がさないように炒めておく。

  8. 8

    茹で上がった麺を7に絡めて塩コショウで味を整える。

  9. 9

    お皿に盛り付けてシラスを添えたら完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

どうする浜松食プロジェクト「これぞ浜松食!」高校生メニューコンテストでの、静岡県立湖北高校の作品です。
レシピID : 7688005 公開日 : 24/05/27 更新日 : 24/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート