自然派 にんじんの保存法の画像

Description

野菜室で元気がなくなったにんじんを復活&延命。まとめ買いにも朗報。

材料

数本
道具
スコップ
1つ
プランターor植木鉢
1つ
清潔な土
適量
名札
必要なら

作り方

  1. 1

    写真

    まだ使ってないまるごとのにんじん(葉は捨てる)をプランターにねかせます。

    土を3~5センチくらいかけます。

  2. 2

    写真

    軽く水をやったらおしまい。雨水が自然にかかる場所なら水やり不要。

    芽が出ても大丈夫。食べられますヨ。

  3. 3




    取り出すときはスコップで。

    入れたときよりみずみずしく、少々太った姿には利息がついた気分(笑)

  4. 4

    +
    かなり持ちますが、ほどほどで引き出しましょう。

    深めプランターの中でにんじんが重なっても大丈夫です。

  5. 5

    大根/ごぼう

    ↑のやり方。
    ごぼうは庭で。

    慣れたらごぼうは3つに切り、普通のプランターで保存可。

  6. 6

    泥ネギ

    不要な葉を落とし、長めプランターにねかせ白い部分と根を埋める。

    乾く場所ならときどき水をやる。

  7. 7

    里芋

    冬のみ保存。
    深めプランターに芽を下に向けて埋める。

    湿気が多いと腐るので土状態をチェック。

コツ・ポイント

保存したことを忘れないのが一番のコツかも(笑)
名札をつけてにんじんがみえないように土をかぶせましょう♪
(見えてるとしなびたり鳥につつかれることがあります><)
にんじんでうまくいったら他の野菜へとチャレンジしてくださいね。

このレシピの生い立ち

以前、庭のすみっこで保存してたらどこに埋めたのかわからなくなって紛失したので、プランター(おしゃれなものなら気分がはずんでさらに良し)に埋めることにしました。
レシピID : 774432 公開日 : 09/04/05 更新日 : 09/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
有希-yuki-
葉っぱ虫にやられてぬいた自家製人参を(-人-)土サンヨロシク

ゆっくり静養してほしいですね。にんじんクン元気出してね♪