蒸し時間一覧(各野菜)の画像

Description

野菜は茹でるよりも蒸すほうが、栄養的風味的に優れていると思います。

材料 (3人分位)

作り方

  1. 1

    もやし、1袋を水洗いし、2分

  2. 2

    ブロッコリー、水洗いし株を食べやすく切り分け、4分30秒

  3. 3

    セニョール、水洗いし、3分30秒

  4. 4

    アスパラガス、水洗いし食べやすく切り分け、2分30秒

  5. 5

    スナップエンドウ、水洗いしスジを取って、2分

  6. 6

    枝豆、塩水で水洗いし両端をハサミで切り、5分

  7. 7

    トウモロコシ、皮とヒゲを取り、10分

  8. 8

    ジャガイモ、包丁で十字に切れ目を入れて、男爵15分、メークイン20分ですが、竹串を刺して確認

コツ・ポイント

基本的に充分沸騰させてから蒸し器に野菜を投入しフタをして蒸す時間です。あくまで目安時間ですので、野菜の量や状態により調整して下さい。

このレシピの生い立ち

すぐ忘れてしまうので一覧にしました。
レシピID : 7758735 公開日 : 24/02/25 更新日 : 24/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート