イシスキで津軽サーモンのアラの焼き鮭

イシスキで津軽サーモンのアラの焼き鮭の画像

Description

ぼくは鮭類は良く使うんだけど、津軽サーモンはこれで2回目くらいかな。とりあえず焼き鮭にして、炊き込みご飯の素材に。

材料 (2人分)

津軽サーモンのアラ(青森産)
約300g
岩塩
適量
EXVオリーブオイル
適量
黒胡椒(ホール)
15粒程度
激辛青唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    津軽サーモンのアラは軽く水洗いをし、水気を切り、振り塩をし、1時間程度置く。出た水気は捨てる。

  2. 2

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、しばらく置く。

  3. 3

    津軽サーモンのアラを投入。両面を焼く。この作業をもう1度繰り返す。

  4. 4

    黒胡椒を加えておく。激辛青唐辛子も。

  5. 5

    これは炊き込みご飯の素材に。

コツ・ポイント

骨が多い部分なので、炊き込みご飯の素材に。

このレシピの生い立ち

津軽サーモンのアラをゲット。これからはサーモンオイルがかなり出るのね。骨の多い部分なので、炊き込みご飯の素材に。
レシピID : 7834258 公開日 : 24/05/21 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート