いわしレモンスープとクレソンのペンネ

いわしレモンスープとクレソンのペンネの画像

Description

難しい味付けは不要。クレソンの代用として、ホウレンソウ、小松菜、ブロッコリーなど(冷凍野菜も可。油はね注意)もよいかも!

材料 (1人分)

適量
少々
70g
1/2束
いわしレモンスープ(マルハニチロ)
1缶
オリーブオイル
少々
コショウ
お好みで
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と塩を入れ、ペンネを袋に記載された時間で茹でる ※私は硬めが好みなので11分のものを10分で茹でています

  2. 2

    写真

    クレソンを切る(洗い物が面倒なときは、ちぎるだけでOK!)

  3. 3

    いわしレモンスープ缶の蓋をあけておく

  4. 4

    写真

    1をザルで湯切りする

  5. 5

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れる

  6. 6

    写真

    缶からいわしを取り出し、フライパンで表面を炒める ※汁はこのあと使うので、捨てない&まだ入れない。

  7. 7

    写真

    6をほぐす

  8. 8

    写真

    クレソンを入れて炒める

  9. 9

    写真

    4(湯切りしたペンネ)を入れて炒める

  10. 10

    写真

    ここで、缶の汁を入れる

  11. 11

    コショウで軽く味を整える ※スープに塩分が含まれているので、ここでは塩は入れない方がよいです

  12. 12

    写真

    完成!

コツ・ポイント

かみごたえがあり、満腹感で満たされます!

フライパンひとつで簡単にできるのもポイント。他の洗い物も、ザルや食器くらい。笑

手順5〜9は、焦げないように手早く進められるよう準備しておくとよいかもしれません(缶の蓋を事前に開けておくなど)。

このレシピの生い立ち

健康を意識し、手軽に美味しく青魚が摂取できるメニューを考えてみました。難しい味付けも不要で洗い物も少なくラクチン♪
レシピID : 7835998 公開日 : 24/05/23 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート