自家製エゴマで簡単サムギョプサルの画像

Description

エゴマが好きでお向かいさんから苗をもらい尚且つ自分でも種を蒔いて育てました こぼれタネで今年も出て来ました 

材料 (2人分)

適宜
コショウ
適宜
食べられるだけ
ごま油
大さじ1
10〜20枚
サンチュやサニーレタス
適宜
ニンニク
1片
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    エゴマ こぼれタネで生えた今年の方が良い!

  2. 2

    写真

    ごま油に伯方の塩

  3. 3

    写真

    サニーレタスも用意した

  4. 4

    写真

    肉は国産肉に伯方の塩とひきたてコショウし魚焼きグリルで焼く

  5. 5

    写真

    オススメは焼いた肉を包む前にごま油塩にちょんとつけて巻く

  6. 6

    写真

    庭のエゴマ 種蒔き一度失敗し翌年は慎重に種蒔き用土に蒔いて育てた 日本のシソのようにこぼれタネで生えて便利

  7. 7

    写真

    キムチはこのごろ柏市根戸にあるキムチの蔵土 クラウド さん。美味しいです〜

コツ・ポイント

エゴマ、美味しい肉と伯方の塩、ごま油があれば

このレシピの生い立ち

エゴマがあればサムギョプサルですね〜
レシピID : 7836762 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート