新じゃが衣のウィーン風カツレツの画像

Description

新じゃがの皮は薄くて食べやすいし、風味も美味しいので、他の料理の時に剥いたモノを捨てずにとっておいて使いました。

材料 (2人分)

新じゃがの皮
中6個分
1個
塩・コショウ
各少々
適量
バター
20g
醤油
大さじ1
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    新じゃがの皮を細めに刻む

  2. 2

    写真

    ボウルに入れて塩を振りシッカリ揉んで馴染ませる。

  3. 3

    写真

    溶いた卵・米粉(小麦粉)を加えて混ぜる。

  4. 4

    写真

    豚ロース(トンカツ用)を包丁の背で叩く。

  5. 5

    写真

    塩・コショウで下味をつける。

  6. 6

    写真

    塩コショウをした豚ロースにベーコンをのせて軽く叩く。

  7. 7

    写真

    フライパンを火にかけて油をひき、
    ③の新じゃがの皮&卵液をしいて
    その上にベーコン側を下にしてのせる。

  8. 8

    写真

    皮がキツネ色になったらひっくり返す。

  9. 9

    お肉がシッカリと焼けたら バットにキッチンペーパーをしいて その上にのせ、油切りしておく。

  10. 10

    写真

    フライパンの余分な油を軽くとってバターを投入し、回しながらフライパンに残った旨味をバターに移す。

  11. 11

    写真

    バターが溶けたら醤油を加え、ソースを作っておく。
    豚ロースをお皿に盛り付け、バター醤油をかけて 完成!

  12. 12

    (よーいドンのレシピでは醤油ではなく、レモン汁だったのですが、うちの家族は醤油派なので、変更しました)

  13. 13

    (サッパリと食べたい方は醤油の代わりにレモン1/2個分の絞り汁を入れて下さい)

コツ・ポイント

お肉を包丁の背で叩くことで繊維が崩れて柔らかくなります。
新じゃがの皮が無い、もしくは足らなければ 普通に新じゃがをピーラーでドンドン剥いて かさ増しして下さいね(^^)

このレシピの生い立ち

よーいドンの番組で作っていたレシピを我が家流にアレンジしました。
レシピID : 7837693 公開日 : 24/05/25 更新日 : 24/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート