【北海道の春のたんぽぽから珈琲を♪】

【北海道の春のたんぽぽから珈琲を♪】の画像

Description

春の野草は解毒力いっぱい♪手軽な庭に咲く安心安全なたんぽぽで珈琲を♪

材料 (1回分)

たんぽぽの根っこ
3株ほど
(念のため自然界の化学物質を除去するためにホッキ粉に漬けてから干しました)

作り方

  1. 1

    春のたんぽぽの根っこを掘り出してきれいにブラシで洗って10日くらい天日干しにする。

  2. 2

    写真

    カラカラに乾燥したらハサミで出来るだけ細かくカットする

  3. 3

    写真

    炒り器に入れて直火で焙煎する

  4. 4

    写真

    煙が出てパチパチと音がするまで。

  5. 5

    写真

    いつものようにコーヒーをフィルターなどで入れて出来上がり
    意外にも素直な味で美味しかったです♪

コツ・ポイント

天日干しすることによりエネルギーが上がりますね♪

このレシピの生い立ち

コゲは体に悪いのは動物性だけで、植物のコゲ(炭)はむしろ体の中で不要なものを付着して排出するのだそうです。麻炭、竹炭などが有名です♪
レシピID : 7838442 公開日 : 24/05/26 更新日 : 24/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート