Zeroから天然酵母:冷蔵法の画像

Description

トントン・レミーの天然酵母を独自風に変えたもの

材料

国産強力粉
300g
ドライオレンジ入れた発酵天然水
300g
追加粉
100g
追加発酵水
100g
倍増用に追加前は生地残す
150g

作り方

  1. 1

    写真

    やり易さ最低300gのグルテン豊富な粉利用

  2. 2

    写真

    ボウルで混ぜてプラスチック容器に移す

    冷蔵保存でも3日〜7日もあれば出来ると思います

  3. 3

    写真

    毎日ぬか床お世話感覚で100g粉&発酵水入れる(ガス抜きと栄養補充)

    ふやけたドライフルーツ入れず

  4. 4

    写真

    1日目はグッチョリでも2日目には滑らかです
    毎日同じ時間に愛を注ぎましょう

  5. 5

    封をする前に打ち粉も忘れずに

    ※混ぜる時、シャーベットに手をつ混む様に冷たいよw

  6. 6

    私の言う発酵水とは発酵要素+天然水+冷蔵放置3日

  7. 7

    写真

    表題の写真 未完成ですが、、

コツ・ポイント

冷蔵法による天然酵母パン種の作り方
温室で発酵させるのと原理は同じただ日数掛かるだけです

カビ腐食防止の為わたしは冷蔵庫を利用してます

このレシピの生い立ち

天然酵母が好きだけで常温レーズン酵母は嫌いだし

私の紹介するパンの発酵種は全てこうやって作るので先見せです
レシピID : 7849687 公開日 : 24/06/07 更新日 : 24/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート