ドライいちご&いちごシロップの画像

Description

自家製で添加物なしのドライいちごができちゃいます。一緒にいちごシロップもできるので、一石二鳥なレシピです。

材料

500g
砂糖
200g(いちごの40%)

作り方

  1. 1

    写真

    いちごをよく洗い、へたを切る。
    出来上がりの形を半分にしたい場合は、いちごを半分に切る。

  2. 2

    写真

    水気をキッチンペーパーなどでよく拭いておく。

  3. 3

    写真

    タッパーに、いちごと砂糖を交互に入れて、冷蔵庫で1日か2日置いておく。

  4. 4

    写真

    いちごから水分が抜け、汁がでてきたのを確認したら、ザルでいちごとシロップにわける。このシロップが、いちごシロップです。

  5. 5

    写真

    オーブンペーパーに汁気を切ったいちごをきれいに並べていく。

  6. 6

    写真

    110度に予熱したオーブンに入れ、110度で30分乾燥する。裏返して15分乾燥する。

  7. 7

    写真

    日陰の風通しのよいところで乾燥を十分に行う。ちょうど天気が悪かったので、扇風機で乾かしました。

  8. 8

    写真

    干して2日くらいです。夜は、ラップをせずに冷蔵庫で保管します。天候にもよりますが、2~5日でいい感じになると思います。

  9. 9

    写真

    いちごがぎゅっと縮まったら出来上がり。
    今回は、丸ごとと半分に切ったもの2種類作りました。

  10. 10

コツ・ポイント

いちごに砂糖をしっかりとつけること。後は、とにかく、しっかりと乾燥させることが大事だと思います。

このレシピの生い立ち

たくさんいちごをいただいたので、自家製でドライいちごを作ってみることにしました。
レシピID : 833058 公開日 : 09/06/09 更新日 : 09/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
のんだくれぱんだ
子供のリクエストでドライ苺に初挑戦!すごく美味しい~と絶賛でした
写真
☆nisa☆
手間はかかったけど、満足なおいしさ!シロップも美味!
写真
モナックさん
4日干しました。自家製って嬉しいです!フルグラにします。

つくれぽありがとうございます。

写真
CA・ちぇりー
部屋中がイチゴの匂い~v幸せ!シロはレモネードに入れましたv

レモネードおいしそう。ありがとうございます。