すっごく簡単&便利☆にんにくの保存方法

すっごく簡単&便利☆にんにくの保存方法の画像

Description

母がいつもこうやって保存してました♪ものすごーく便利です♪使いたい分だけすぐ用意できちゃいます☆ぜひお試しください♪

材料 (1ネット(3個)分)

にんにく
お好きな量(今回は1ネット3個)
ラップ
適量

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむき、フードプロセッサーですりおろす。

  2. 2

    ラップでくるんで冷凍。

  3. 3

    写真

    使うときは、凍ったまま使う分をカット。意外と簡単に切れます♪そのうえ意外と早く溶けます♪

  4. 4

    写真

    H21.1.11追記。1kgのにんにくー。我が家は韓国料理をよくつくるので必需品!これをFPですりおろしてー

  5. 5

    写真

    できた!こんなに大量!量がわかるようにペンを並べてみた。しばらくはこれで安心。

コツ・ポイント

にんにくの皮をむくときは、レシピID446665を参考にさせていただいています。本当につるりんってむけるー!すごーい!
冷凍するとき、薄めにのばすとカットしやすいですよー。
にんにくは、熱をもった野菜?なのか、とけるのが本当に早い。

このレシピの生い立ち

母がいつもやっていました☆とても便利です♪
レシピID : 837191 公開日 : 09/06/13 更新日 : 11/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
せいままま
大量にあったので、少しずつ使います!!レシピに感謝!!

こちらこそつくれぽ感謝です^^カットも簡単なのでまたぜひ!