夏限定♡とうもろこしごはんの画像

Description

和風な味付けだけれどバターの香りがよく合います。
これぞ夏限定の味。

材料

2合
昆布茶
小さじ2
小さじ1/2強
バター
15~20g
熱湯
50cc

作り方

  1. 1

    とうもろこしは包丁などで実をこそげ取りバラバラにしておく。

  2. 2

    熱湯に昆布茶と塩、バターを溶かし、研いだ米と合わせ通常の水加減をする。

  3. 3

    軽く全体を混ぜてからとうもろこしを乗せ、炊飯器のスイッチオン!

  4. 4

    炊きあがったら軽く全体を混ぜて召し上がれ~♪

  5. 5

    お好みで炊き上りに黒胡椒を加えても美味でございます♡

  6. 6

    写真

    今回使用した昆布茶はこちら。
    昆布で出汁をひく手間が省けて出汁ガラも出ない。しかも美味しいのでひとつある便利かも。

コツ・ポイント

根気のある方は少々面倒ですがとうもろこしをラップで包み500wのレンジで2分くらい加熱すると指でポロポロと外れます。
バターは塊で入れるよりも溶かして入れた方がムラなく炊き上がります。

このレシピの生い立ち

まめごはんのように生のとうもろこしを炊きこんだら美味しいかなと思いまして。
レシピID : 839406 公開日 : 09/10/09 更新日 : 09/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

63 (34人)
写真
ゆいランラン
りっぴりぴ〜♫🎶まだ道産ではありませんが、旬ご飯です‼︎生とうきびの食感香り共に美味しい〜♡
写真
ゆいランラン
地物がお安い♡今が旬ですもの作らねば‼︎粒も美しくプチっと甘くて美味しいー‼︎おかわりしてしまう悩ましさ〜(*´-`)
写真
ゆいランラン
今季初‼︎\(^o^)/芯も入れて炊いてる時からいい香り♡今は本州産なので、早く道産出回るといいな〜♫♪
写真
ゆいランラン
生とうもろこしは美味しいです!今年も満喫します!!