チンゲンサイのひき肉餡かけ。の画像

Description

ひき肉餡でご飯がぱくぱくいけちゃいます。

材料

サラダ油
適量
適量
ごま油
適量
オイスターソース
大さじ1くらい
適量
冷凍していた飴色玉ねぎ
適量

作り方

  1. 1

    チンゲンサイを水をはったボウルにいれ、振り洗いする。根元に十字の切れ目を入れ割る。

  2. 2

    鍋に熱湯を沸かし、サラダ油と、塩をいれ、チンゲンサイをいれる。1分くらい煮る。

  3. 3

    ざるにあげお皿に盛る。

  4. 4

    餡を作る。フライパンや小鍋にごま油を熱し、豚ひき肉と冷凍保存の飴色玉ねぎ(tsetseのレシピの中にあります。)を炒める

  5. 5

    火が通ったらオイスターソースを入れからめていく。餡のできあがり。
    (最後に溶き片栗粉などでとろみをつけてもよい。)

  6. 6

    お皿のチンゲンサイの上に餡をかけて、できあがり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

パパッとおいしく。
レシピID : 842230 公開日 : 09/06/19 更新日 : 09/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
▶モコ◀
ひき肉あん(とろみ有で作成)が絶妙でした。またリピします☆

作って頂いて光栄です☆ごはんがすすみますよね!!