レンコンの和風ブルスケッタの画像

Description

すこーし食べにくいかもしれないけど、簡単なパーティーにもいけますのよ。

材料 (3人分)

6切れ
20g
1/4
にんにく
小1片
塩・こしょう
適量
バター
5g
オリーブオイル
適量
*明太子フィリング*
明太
15g
白味噌
5g
*白味噌フィリング*
白味噌
10g
3~5g

作り方

  1. 1

    フランスパンは食べやすさを考えて、小さめのものを用意、1cm幅に切っておく。

  2. 2

    レンコンは皮をむきパンの大きさにあわせてきる。触感を残すため少し厚めに切り、フライパンにバターを敷き両面焼く。

  3. 3

    にんにくは細かくみじんにきり、玉ねぎは薄くスライス、レンコンを焼いた後、にオリーブオイルを敷き、ソテーする。

  4. 4

    トースターを温めておく。ボウルにそれぞれのフィリングを作り、少し厚めにパンに塗る。

  5. 5

    写真

    ソテーしたたまねぎと、レンコンをのせ、スライスチーズを手でちぎりのせる。

  6. 6

    温めておいたトースターで焼く、チーズがこんがり焼けるまで。

コツ・ポイント

にんにくは、半分に切り香りをつける程度でもよい、パンが小さいので焦げやすいから注意する。最後トッピングにパセリのみじん切りをちらしてもいいでしょう。各フィリングが余れば、チキンや白身の魚などにも合います。

このレシピの生い立ち

レンコンをチーズやパンに合うレシピを考えていたら、以前神戸のパン屋さんにあった、白味噌のラスクをヒントに考えてみました。和風の味とフランスパンのサクサク感レンコンの食感とすごく相性GOOD!です。
レシピID : 854284 公開日 : 09/07/02 更新日 : 09/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート