スライサーでオレンジシャーベットの画像

Description

プードプロセッサーがなくても簡単にシャーベットができます。

材料

オレンジキュラソー(なくてもよい)
大1
はちみつ(甘さを見て加減する。なくてもよい)
大1

作り方

  1. 1

    写真

    りんごを剥くようにオレンジの皮を剥く。白い筋は残さないほうがよい。

  2. 2

    写真

    オレンジの房にVの字にナイフを入れ薄皮から外す。

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    果肉を取り出した後は
    絞ぼる。

  6. 6

    ステンレスのバット(なんでもよい)にオレンジの果肉と絞り汁、オレンジキュラソー、蜂蜜を入れ冷凍庫で凍らす。

  7. 7

    写真

    冷凍庫から出して少し溶かしスライサーにかける。小さくなったら大根おろしでおろす。手を切らないように注意する。

  8. 8

    もう一度、冷凍してもよいし、そのままでも食べられる。冷凍した時は、少し溶かして盛り付ける。

  9. 9

    写真

    アイスキャンデー型に入れて凍らしても美味しい。

コツ・ポイント

フードプロセッサーだとなめらかなシャーベットができますが、スライサーでも果肉が少し残り美味しく出来上がります。スライサー使用の時はビニール袋で持つと冷たさが和らぎます。手を切らないように注意してください。

このレシピの生い立ち

フードプロセッサーを使わずに作ろうと思ったらできました。
レシピID : 856034 公開日 : 09/07/04 更新日 : 09/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート