かぶと春雨のスープの画像

Description

味覇(ウェイパー)って万能調味料だね~
良い味してるね~

材料 (2~3人分)

2個
かぶの葉っぱ?茎?の部分
かぶ1個分ぐらい
50グラムぐらい
800CCぐらい
大さじ2
味覇(ウェイパー)
小さじ1ぐらい
大さじ1ぐらい
塩・胡椒
少々

作り方

  1. 1

    鍋で湯を沸かし、かぶを食べやすい大きさにカットし、
    葉っぱの部分は5センチ位の長さにカットする。

  2. 2

    沸騰し始めたら、かぶと酒、味覇を入れ煮る。

  3. 3

    かぶが竹ぐし等ですっと刺せる様になったら、 かぶの葉の部分を入れ、30秒ぐらい経ったら春雨も入れる。

  4. 4

    桜エビを入れ、塩・コショウで味を調え完成

コツ・ポイント

味見して物足りなかったら、味覇(ウェイパー)を味を見ながら足してみても良いのではないでしょうか。

このレシピの生い立ち

味覇(ウェイパー)を使ってみたかっただけ。
レシピID : 860488 公開日 : 09/07/15 更新日 : 09/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
そばかす美人
うまっ!蕪の葉たくさん、エノキ、干し貝柱もいれて具たくさん。

干貝柱もいいダシでますよね。私も今度やってみます。ありがとう

初れぽ
写真
yu-ka-mama
桜海老の味がスープに染みて美味し~♪カブとろ②春雨つる②最高☆

気に入ってもらえて嬉しいです☆ありがとうございます。