カリ×もち♪れんこんくるくるスティック

カリ×もち♪れんこんくるくるスティックの画像

Description

おろしレンコンのもっちり感を生かした、簡単おつまみスティック。カレーと青のりの2つのフレーバー♪どちらがお好み?

材料 (10本分)

1節(200g)
大さじ1
ごま油
大さじ1
《ピリッとカレー味》
○カレー粉
小さじ1
○しょう油
小さじ1
○おろしにんにく
一片分
《香ばしのり塩味》
●青のり粉
大さじ1
●自然塩
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    れんこんはおろし金ですりおろし、上新粉を加える。これを半分に分け、それぞれに○と●を加える。

  2. 2

    写真

    春巻きの皮を半分に切り、○と●のタネを5枚ずつ巻く。手前1/3ほどにタネを薄く広げ、緩まないようにきっちりと巻いていく。

  3. 3

    フライパンに植物油を熱し、2のスティックを巻き終わりを下にして置く。数分経つと閉じ目がくっつくのでそれまでは動かさない。

  4. 4

    美味しそうな焼色がつくまで、ころころ転がしながら焼いてできあがり。

  5. 5

    下味がついているので、そのままパクッとどうぞ。お好みでお好きなソースをつけても。レタス等で包んで食べると美味しいです♪

コツ・ポイント

2でタネを広げて巻くときは、緩まないようにきつめに巻いてください。レンコンの水分が出てきてしまうので、巻いたらすぐに焼き始めます。
とじ目にはのりをつけなくてOK。巻き終わりを下にしてフライパンに置いて焼くと、自然にくっつきます。

このレシピの生い立ち

ビールのおつまみに合いそうなれんこん料理を考えました。
大人のピリッとカレー味と、お子様にも食べやすいのり塩味で♪
ホームパーティにもぴったりです。
レシピID : 863430 公開日 : 09/07/12 更新日 : 09/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート