餃子の中身が余ったら☆簡単おやきの画像

Description

餃子の中身がちょっとでも余ったら

材料 (1枚分)

餃子の中身
大さじ1
大さじ2
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    餃子の中身が余ってしまいました☆

  2. 2

    全部の材料をボウルに入れておはしなどで混ぜます。

  3. 3

    写真

    こんな感じにゆるめの生地ができました☆

  4. 4

    写真

    生地を焼きます☆
    熱したフライパンに油を少し多めにひいて、生地をスプーンで押し広げてください

  5. 5

    きつね色くらいに色づいたら裏返してください☆
    あんまり焼きが足らないとうまく裏返せないので気をつけてください☆

  6. 6

    写真

    醤油をかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

私の餃子の中身は豚ひき肉、ニラ、キャベツ、しょうが、にんにくです☆

このレシピの生い立ち

お母さんに教わりました
餃子よりもこっちの方が好きなんです☆笑
レシピID : 866345 公開日 : 09/07/15 更新日 : 09/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あやこ61
鯛とほうれん草のタネで♪私も餃子より好きかもです~笑

つくれぽありがとうございます☆形も綺麗でおいしそう☆☆