しらすピーマンの画像

Description

一度にたくさんのピーマンを消費する料理です。
味が濃いめなので、これだけでご飯がいっぱいたべられます。

材料 (4人分)

釜揚げしらす
50グラム
砂糖
小さじ3
しょうゆ
大さじ4
和風だし
少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは種とへたを取り2ミリくらいの千切りにきる。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を薄く引きピーマンを炒める。

  3. 3

    写真

    次にしらすを入れる

  4. 4

    砂糖を入れ、混ざったら、醤油を入れ、
    和風だしを入れる。

  5. 5

    ピーマンから出た水分がなくなるくらいまで炒める

  6. 6

    写真

    器に盛り完成!
    お好みで唐辛子をいれてもいいです。

コツ・ポイント

ピーマンの苦味がいいアクセントになって、しらすでカルシウムも取れて、夏バテにもいいかも。

このレシピの生い立ち

子供の嫌いなピーマン。夏になるとあちこちでいただくのでおいしい食べ方はと思い作ってみたら、子どもも大喜び、少し甘辛でご飯の進む一品です。
レシピID : 870737 公開日 : 09/07/21 更新日 : 09/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
すぃーととまと
簡単だけど美味しかったです。また作ります〓

ありがとうございます。是非また作ってください。

初れぽ
写真
びたみな
簡単だけどとても美味しい。3回目です!赤ピーも入れてみました。

ありがとうございます。赤P入れると彩りよく食欲そそりそう。