あまだいの香草焼き★の画像

Description

画像が良くなくってごめんなさい・・・。
香草はお店に売ってなく家のもので代用しました。おいしく出来たよ。

材料 (二人分)

あまだい
二匹
ローリエ
二枚
スライスした乾燥のにんにく(生でもよい)
適量
塩コショウ
しっかり味をつけたほうがよい。
オリーブオイル
大さじ2
お酒または白ワイン
適量
少々

作り方

  1. 1

    あまだいのウロコとお腹を出しきれいにします。
    水気はしっかりふき取ってください。
    あまだいは痛みやすいので手早くね☆

  2. 2

    1が終わったら、あまだいに三本ほど裏表に切れ目を入れます///←このような感じに♪

  3. 3

    両面に塩コショウをしてお腹と切れ目ににんにくを入れ込みます。あとローリエをパラパラにして乾燥パセリも両面にまぶします。

  4. 4

    二時間ほど冷蔵庫で休ませておきます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくのスライスを少量。香りを出します。

  6. 6

    にんにくの香りが出たら4のあまだいに少し小麦を振り掛けます。
    ※私は粉をフルの忘れたので皮がはがれました汗

  7. 7

    両面こんがり焼き、白ワインがあったらふりかけ蒸し焼きにしてください。
    ない場合はお酒でも結構です♪

  8. 8

    あまだいに火が通ったら出来上がり☆
    あまだいはとっても崩れやすいので盛り付け時、気をつけてくださいね。召し上がれ☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

買い物してる時に見つけた地物産のあまだい君。
ただの塩焼きじゃ面白くないなと香草焼きにしてみました☆
レシピID : 881346 公開日 : 09/08/04 更新日 : 09/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
bonyobonyo
切り身で!ローリエは漬込みのみで焼く時は外したけど美味しかった♪

作って頂きありがとうございます!! おいしそうですね☆