このレシピには写真がありません

Description

濃厚なのに、ヘルシー。
ディップにも使えます♪

材料

一丁(400g)
薄口しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ3
ねりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジ(600W)に5分30秒かけ、ザルなどの上で、水切りしながら冷ます。

  2. 2

    ねりごま、しょうゆ、砂糖をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    水切りした豆腐を、手で崩しながら②に入れる。泡だて器で、ぐるぐる混ぜて出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

水分大目なら、お豆腐が冷めたら、しっかり衣がお好みなら、おなべの蓋などを乗せて、半日くらい水切りするとより、濃厚に。③で、フープロを使えば、滑らかな和え衣になります。いった胡桃を入れても、おいしいです。

このレシピの生い立ち

白和え、大好き。自分好みの味に、なかなか出会えなかったので、作ってみました。一度、お試しを。
レシピID : 883316 公開日 : 09/08/06 更新日 : 14/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート