なめこと大葉のお蕎麦の画像

Description

夏のお昼につるつるいかが?

材料

なめこ
醤油
大さじ2
酒、みりん
各大さじ1
(そばつゆ用)だし汁
150ccくらい
醤油、酒、みりん
3:2:2
砂糖
大さじ1弱
大葉
蕎麦

作り方

  1. 1

    なめこを、なめこ用の醤油、酒、みりんの煮汁でとろ火で5ふんほど、煮立てる。濃いあじのなめこあんができます。

  2. 2

    大葉を千切りにする。なべに、酒、みりんをいれ、アルコールを飛ばし、だし汁醤油、砂糖をいれ煮立てる



  3. 3

    お湯をわかし、蕎麦を茹でて冷水でひやす。あったかく食べる場合は2のつゆにいれる。その場合はゆで汁も加える。

  4. 4

    なめこあんと、しそをのせ、できあがり。

コツ・ポイント

冷やしで、つゆにつけていただく場合は、1のなめこと2のつゆを冷蔵庫などで冷やして。
なめこあんのほうは、結構辛くつくってあるので、量をお好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

夏のお昼に
レシピID : 884612 公開日 : 09/08/08 更新日 : 09/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

作ってくださってどうもありがとうございます!美味しそう…!