簡単!梅ごはんの画像

Description

簡単に爽やかな味の梅ご飯が作れます!暑い夏でもサッパリ美味しく頂けます。

材料

2合
梅干
大粒2個
5cmくらい
大さじ2
7~10枚

作り方

  1. 1

    お米をとぎ分量の酒を入れ通常炊く位置まで水を入れる。昆布と梅干を上にのせ、そのまま20分以上おく

  2. 2

    通常通りに炊く。
    炊けたら昆布を取り除き、しゃもじで梅干を潰しながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    ※好みで青じそを一緒に合わせて食する。

  4. 4

    写真

    お弁当に入れると傷みにくいので熱い夏にお勧めです!

  5. 5

    8/29そろそろねんねさんキッチン訪問有難うございます!
    上に添えた青じそがいい感じです
    レポ有難う♡

コツ・ポイント

小さい梅干で作る時は4~5個入れて下さい。塩分控えめの梅干の場合は、塩を小さじ1/2程を手順①の時に入れて混ぜ合わせておいて下さい!
夜寝る前に①の作業までして朝炊けるようにタイマーセットしておけば、お弁当の時バッチリです!!

このレシピの生い立ち

祖母の手作り梅干は、しょっぱいので子供でも食べやすく考えました。
レシピID : 888241 公開日 : 09/08/14 更新日 : 22/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
ハピクロ827
さっぱり美味しくゴチです♪シソないので、大根菜でごめんなさいね。

大根菜入も栄養満点で美味しそう! れぽ有難う