レンジで簡単☆ふた粒の梅ジャムの画像

Description

盆栽の梅の木に実った たった2粒の実をジャムに!
レシピに載せてよいものか?・・・超お手軽っ なのに美味し~♪

材料 (食パン 2~3枚分)

完熟梅 2粒
30g (内タネ3g)
グラニュー糖(スティック型)
12g (6g×2本)

作り方

  1. 1

    写真

    ココットに刻んだ梅(種抜)とグラニュー糖を入れ、ラップ無しでレンジへ。1分弱づつ止めて様子を見る。2~3分で出来あがり

  2. 2

    写真

    刻みながら抜いた種はこんな感じです。

  3. 3

    写真

      梅の実のお母さん

コツ・ポイント

たった2粒分なので、レンジで加熱中かき混ぜなくても大丈夫でした。

冷えるとトロミが増しますので、加熱はほどほどに、焦げる手前で止めましょう。

このレシピの生い立ち

盆栽の梅の木に実った3粒の実。
1粒は成長半ばで落ち、残る2粒は木でしっかり完熟!
家族には笑われたけど可愛い梅の実を食べてみたくなりジャムにしてしまいました
今後は 庭木に実った数粒のあんず なども試したいです(笑)
レシピID : 892760 公開日 : 09/08/21 更新日 : 09/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こりよしほ
梅仕事で使えない梅2粒を有効活用できました。果肉33g素炊糖15g、甘酸っぱくて美味しい!捨てる前にレシピ検索して良かったー!
写真
チイチャンママ
さっき作ったばかりで味見しました。甘酸っぱくて美味しい~*^^*

美味しく作っていただきありがと~ございます(*^-^*)

初れぽ
写真
丸いフライパン
簡単でおいしいジャム♪梅仕事に不向きな傷入り青梅を2粒使用です♪

冗談みたいなレシピを参考にしていただき光栄です。