トロピカーナで娘とミルクレープ♪の画像

Description

より簡単に作れるよう、ホットケーキミックスで娘とミルクレープ作りました。
生地がトロピカーナのりんご味で美味しかった

材料 (18cm位の丸型)

2個
トロピカーナ(りんご)
500cc
バターorマーガリン
適量
砂糖
20g
りんごジャム
お好み
缶みかん
1缶

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに、ホットケーキミックス、卵、トロピカーナ(りんご)入れ、混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    生地はツーーーとたれる位。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し、バターひいて火を止める。ここに(1)の生地を流し、お玉の丸い部分で円を描きながら丸く広げる。

  4. 4

    写真

    再び火をつけて(弱火強)両面キツネ色に焼く。
    2枚目はバターひかないで、火を止めたまま生地流し、丸くし、火をつけ焼く

  5. 5

    写真

    3枚目の時に再びバター→焼く。繰り返し繰り返しし、15~16枚焼きます。
    (少しいびつですが)

    生地を冷ます。

  6. 6

    写真

    生クリーム作りましょう♪
    氷水の上で、ボールに生クリームと砂糖入れ、角が立つ位まであわ立てる。

  7. 7

    写真

    生地が冷めたら、りんごジャム→生クリーム→生地→りんごジャム→生クリームの順に重ねていく。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    みかんは、数枚してから乗せ、最後の方でまた乗せました。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    こんな感じです。

  12. 12

    写真

    切り分けて出来上がり♪

    あまり上手に切り分けられませんでした(泣)が、娘との共同作業に満足♪

  13. 13

    写真

    娘と息子のお友達を呼んで試食会☆
    『おいし~~』と、あっという間に食べてしまいました。

  14. 14

コツ・ポイント

フライパンは熱し、バターひいて冷めてからの方が生地を丸く広げやすいですよ♪
面倒でも、火は、消したり点けたり1枚1枚丁寧にやってください♪
(5)の生地は裏面です。きれいに焼けてる面を表にした方が見栄えがいいです。

このレシピの生い立ち

トロピカーナ(りんご)のモニターに当選したので、作ってみました。
何枚も焼かないとならないので、少し手間が掛かりましたが、娘も楽しく出来たようです♪
生地にトロピカーナ(りんご)の酸っぱさがほんのり出てて、甘々しくないケーキです
レシピID : 896757 公開日 : 09/08/26 更新日 : 09/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート