かんたんかぼちゃの画像

Description

煮物だけでなくサラダやコロッケに、ここまで下ごしらえしておけば、忙しい朝も楽々です。今回はサラダ編です。

材料

半分でも4分の1でも
塩・胡椒
少々
ハム・チーズ
2~3枚くらい
マヨネーズ
かぼちゃの量に応じて

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃを買ってきたら、種の部分をスプーンで取って、3センチくらいにきります。

  2. 2

    写真

    鍋で茹でるだけ。茹で上がったらお皿に広げて少し冷まします。お鍋から引き上げるとき崩れないように優しく(笑

  3. 3

    写真

    必要な分を取り分けましょう。
    残りはフリーザーで冷凍保存です。

  4. 4

    写真

    かぼちゃを潰して、塩・胡椒、マヨネーズで味付けします。最後にハム・チーズを混ぜて出来上がり。

  5. 5

    写真

    2011年版です(笑)茹でてざるにあげます。半分は冷凍庫へ。

  6. 6

    写真

    カマンベールチーズを好みの量で。(今回は4分の一ほど使いました)

  7. 7

    写真

    オリーブの香りのお塩があったので下味に。チーズとかぼちゃをざっと混ぜて、最後にマヨネーズで和えます。

  8. 8

    写真

    出来立てでも冷めても美味しいサラダです。

コツ・ポイント

茹でた後、ビニール袋に入れて冷凍しますが、くっつかないように入れます。必要なだけ取り出して解凍・過熱して、さて今日は何にしましょう?

このレシピの生い立ち

かぼちゃを買っても食べ切れません。そこでこんな保存方法とレシピで、しっかり完食!
レシピID : 897560 公開日 : 09/08/27 更新日 : 11/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gingethu
はじめてかぼちゃを下ごしらえしました。サラダも作ってみたいです!

つくれぽありがと~。サラダもいけるんですよ、ぜひどうぞ~。