このレシピには写真がありません

Description

ちゃんとメニューとしてリゾットって食べたコトないので、多分こんな感じ?な出来上がりです(笑)

材料 (2〜3)

白ごはん
お茶碗1膳分
固形スープ
1個
2カップ弱
茹でたほうれん草
1束分
1〜2枚(お好みで)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸騰したら固形スープを入れ、溶けたら白ごはんを入れてほぐす。

  2. 2

    しばらく炊いてごはんがふやけてきたら茹でて3cm幅くらいに切ったほうれん草を入れて一緒に炊く。

  3. 3

    水かさが減ってきたらチーズを入れて混ぜる。グツグツ煮立ってきたら粗挽きコショウで味を整えて火を止めて完成。

コツ・ポイント

チーズを入れるととろみがつくので水加減はあんまり気にしなくていいと思います。濃い味がお好みの方はチーズ多めで。ほうれん草は冷凍のものだと超ラクチンです。

このレシピの生い立ち

体調を崩してお粥ばっかり食べていた時、たまには洋風なものが食べたいと思って作ったのがきっかけです。
レシピID : 898675 公開日 : 09/08/29 更新日 : 09/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート