圧力鍋で栗の剥き方&茹で方 のつくれぽ

1,001 (909人)
写真
みつばみ
ラク〜にキレ〜に剥けました。
写真
seri1825
小さい山栗も剥きやすかったです^^
写真
プルンバゴ
1kg剥ぎました~上の1cm切れ目がポイントですねみくずれ無感謝
写真
小まめ島
簡単に栗剥けました。
写真
ajun0219
うまく剥けました。リピします!
写真
まろろっく
今まで大変だった栗の皮むきが、ビックリするほど簡単に出来ました。ありがとうございます!栗ごはん用にします。
写真
snow0921
今までの苦労はなんだったんだと思う程、簡単に剥けました!母にも薦めました!
写真
I8Amy
楽に剥けました!栗ご飯つくります!
写真
natu彼方
今までに比べると断然剥きやすいです。今日は栗ご飯!感謝!
写真
く~たん♪りりたん♪
今までの苦労は何だったのでしょう…これから渋皮煮にします!
写真
aaaaaaaai
栗ご飯用に冷凍保存!今までで一番楽に剥けました!
写真
くまぴこ222
栗ご飯食べるためにがんばりましたーq(^-^q)
写真
ピチョパン屋さん
圧が足りなかった?なかなか剥けなくて苦戦しました((T_T))
写真
料理苦手の私
キッチン鋏で十字に切れ込み圧力。スルリ渋皮まで簡単にむけました
写真
coppie
するんと剥けて感動!冷えると固くなって剥き辛いのでまた温めると◎