ギモーヴ(生マシュマロ)色んなお味で

ギモーヴ(生マシュマロ)色んなお味での画像

Description

バニラカフェオレ味・蜂蜜レモン味・マンゴー味の3種類。新食感なマシュマロです。電子レンジで作れます。

材料 (マンゴー味の場合)

10g
マンゴージュース(※1)
50cc
砂糖
50g
1個
砂糖
大1/2
※1)バニラカフェオレ味の場合
  ジュースの代わりに
牛乳50cc+バニラエッセンス8滴
※1)蜂蜜レモン味の場合
   ジュースの代わりに
蜂蜜25g+レモン汁25cc

作り方

  1. 1

    大き目のマグカップにジュースを入れて粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜ、5分以上置いてから電子レンジ500Wで20秒加熱する

  2. 2

    1に砂糖を入れて更に20秒加熱し、よくかき混ぜます。

  3. 3

    卵白を良く冷やし、途中砂糖を加えてボウルを逆さまにしても流れない程固いメレンゲを作り、2と少しずつ合わせてよくまぜます。

  4. 4

    メレンゲの泡をつぶさないようにさっくりと、でもよく混ぜます

  5. 5

    3をボウルごと氷水で冷やしてもったりさせ、コーンスターチを敷いた容器に流し入れ、冷蔵庫で30分以上冷やし固めます

  6. 6

    カフェオレ味は手順4で大さじ1杯生地を残し、インスタントコーヒーを入れてよく混ぜ、本体の上に載せ軽く混ぜマーブルにする。

  7. 7

    コーンスターチをまぶしながら、包丁でキューブ状に切ります

コツ・ポイント

厚く仕上げた方がふわふわです。
電子レンジに入れる時は受け皿に載せてかけると万が一こぼれても安心です。機種により異なるので様子を見ながら調節してください。

このレシピの生い立ち

以前お店で買って印象的だった生マシュマロ。生協のレシピに水で作る倍量の作り方が載っていて、美味しそうだけどそのままだとゼラチン臭さやメレンゲ臭さが気になったので、原材料を改良し、半量でいろんなお味が楽しめるように加熱時間等も調整しました。
レシピID : 907256 公開日 : 09/09/09 更新日 : 09/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
curosaki
空気抜きしたからしっかりめ…(^_^;)でも何個でも食べれる!

嬉しいつくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
くじゃー
紅茶で作りました。市販品より美味しかったです✨

紅茶味!おいしそうです!つくれぽありがとうございます♪