旨いよ♥チッチキトマトカレーの画像

Description

旦那のリクエストNo.1レシピ♪野菜はFPまかせ、煮込み時間ほとんど無しでアっという間にできます♪

材料 (3~4人分)

ルー
ニンニク
1~2片
コンソメ(顆粒)
小匙1
市販カレールー
小1箱分
サラダ油
大匙1位
12尾~
カレー粉
小匙1位
クレソル
少々
サラダ油
大匙1位

作り方

  1. 1

    写真

    海老は殻をむき、ブロッコリーは洗ってレンジで1分20秒ほどチンしておきます。
    ※茎も使うので捨てないで下さいネ

  2. 2

    写真

    残り野菜とブロッコリーの茎をザックリ切りFPでみじんにします。

  3. 3

    ※残り野菜は人参の切れ端や、しなびたジャガイモ等なんでもOKですが、玉ねぎは入れたほうが美味しいと思います♥

  4. 4

    写真

    鍋にサラダ油を熱し[2]の野菜を軽く炒め、トマト缶とルーに書いてある分量の半分程の水を加えます。

  5. 5

    [3]の鍋に、摩り下ろしたニンニクとコンソメを加え、ぐつぐつ煮立つまで中火で煮ます。

  6. 6

    写真

    具の準備をします。
    フライパンに油を熱し海老→ブロッコリの順に炒め、カレー粉とクレソルを加え炒めあわせます。

  7. 7

    写真

    [4]の鍋が煮立ったら火を止めルーを加えて溶かし、再び火をつけ[5]の具を加え混ぜ合わせて出来上がりです。

  8. 8

    [7]でルーを入れた後、煮詰まってしまうようなら水を加えて調整して下さい。

  9. 9

    写真

    オレンジデイさんが焼きカレーにしてくださいました!ステキなアレンジ嬉♥
    オレンジちゃん感謝!

コツ・ポイント

◎残り野菜は、野菜ジュースを作ったあとの絞りかすでもOKです。
◎具を炒める時カレー粉を加えるとルーと馴染み易くなります。◎具はチキンやグリーンアスパラなど、お好きなものでもOKです。
※2010年2月12日メイン画像変更しました。

このレシピの生い立ち

独身時代から作っていたオリジナルのトマトカレーに、残り野菜を使うという主婦の知恵をプラスしてみました!
レシピID : 908860 公開日 : 09/09/11 更新日 : 10/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (3人)
写真
わがまま姫
③無性に食べたくなっちゃった。お元気かな?今年もよろしくね♪♫

ありがとう♥

写真
ぽりぽり拓庵
お野菜がたっぷりでとても美味しいですね❤カレーはこちらで決まり!

拓庵さんに作っていただけてめっちゃ嬉しいです♡ありがとう!

写真
わがまま姫
また作っちゃった~❤今年のカレー納めはコレで。やっぱり好きぃ❤

カレー納めに選んでもらえて感謝♥今年もよろしくお願いします

写真
オレンジデイ
翌日は焼きカレーにしたよ♪これも美味♡うちでも定番にさせて~!

お~焼きカレーにもしてくれたのね!嬉しすぎ!愛してるよ~♥