アスパラのロースハム巻きin大葉の画像

Description

巻物を添えるだけで、サラダも豪華に。ただ巻いただけですが、美味しいですよ。マヨネーズの上にゴマを散らすのもポイントです。

材料 (2人分)

3本
6枚
マヨネーズ、白煎りゴマ
適量
★つまようじ
12本

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラは根元の硬い部分を除き、4等分にカットして少し柔らかめに茹でる。

  2. 2

    写真

    アスパラの熱が取れたら「ハム、大葉、アスパラ2本」の順に並べて下からクルクル巻く。

  3. 3

    写真

    つまようじを両側に2本刺す。
    (アスパラをちゃんと刺して。)

  4. 4

    写真

    真中を斜めにカット。

  5. 5

    写真

    お皿に盛り、マヨネーズを添える。マヨネーズの上にゴマを散らす。

コツ・ポイント

薄めのロースハムで作ると上品な感じになります。厚めのハムならがっつりイケマス。
マヨネーズにゴマを散らすことで、ほのかな香ばしさがプラスされて美味しいです。

このレシピの生い立ち

巻いたメニューが大好き♪たくさん収穫できた家庭菜園の大葉を使いたかったので巻きました。
レシピID : 911562 公開日 : 09/09/14 更新日 : 09/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
melmarilyn
ハム足りなくてアスパラはみ出してますが簡単で美味しかったです!
写真
シルバニアF
ハム&アスパラ&大葉&マヨごま。ぴったりの組み合わせですね。旨い

この組み合わせに共感して貰えて嬉!有難う☆素敵レポ感謝♪

初れぽ
写真
みなみんくっきんぐ
焼いたりしないからあっさりハム巻き美味しかったデス♪

初レポ嬉♪さっと1品になりますよね。綺麗に作ってくれて感謝☆