栗きんとん2009の画像

Description

岐阜の栗を頂いたので、早速!栗きんとんを作ってみました!美味しくって、しあわせ~♪♪♪
感謝!

材料 (35個分)

作り方

  1. 1

    写真

    栗を鍋に入れて水をたっぷり入れ、1時間茹でます!

  2. 2

    写真

    茹で上がったら半分に切って、スプーンで中をくりぬきます!

  3. 3

    写真

    くりぬいた中身に砂糖を加えて混ぜる。鍋に入れて弱火で温め、砂糖をとかす。常に木ベラで混ぜ焦がさないように!

  4. 4

    写真

    すり鉢に入れて、塊をすりつぶす。少し位の塊は残っていても大丈夫!かえって美味しいです!ラップで茶巾絞りにしたら完成です!

コツ・ポイント

昨年の作り方では茹で時間30分でしたが、今回は1時間にしてみました!この方が扱いやすかったです!ありったけの栗を計ったら1350gでしたので、中途半端な量であしからず!覚え易い様に砂糖の量は1割の135gにしてみました!バッチリでした!

このレシピの生い立ち

栗をいっぱい頂いたので、早速大好物の栗きんとんを作りました!保存料が入ってませんので、作ったらその日のうちに食べちゃいましょう!
レシピID : 912912 公開日 : 09/09/16 更新日 : 12/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
agete
のっぺりな栗きんとんですが…笑素朴でとっても美味しかったです♡

栗が出回ってきましたね!つくれぽありがとうございました!

写真
noa0ck
覚えやすい割合で、とっても簡単にできました♪周囲にも好評!

わぁ~食べたいっ!とても上手に出来ましたね!つくれぽ感謝!

写真
‡siruku‡
簡単で、とても美味しかったです♪緑茶のお供に最高でした。

つくれぽ感謝!美味しそう~お次は南瓜やさつまいもでもいかが!

写真
nanachiro
初挑戦でしたけど、ほんとに美味しくて好評でした♪

好評で良かったです~! 器と並べ方もセンス抜群ですね!