レンジdeほうじ茶の画像

Description

レンジを使い簡単にほうじ茶を!

材料 (2杯)

古い緑茶の葉
おおさじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器クッキングシートを敷きお茶の葉を平に広げる

  2. 2

    そのまま600Wのレンジで3分〜4分ほど加熱し出来上がり

コツ・ポイント

お使いのレンジで様子を見ながら ほうじ茶の香がするまで過熱して下さい。過熱した容器は かなり熱くなっているので取り出すさい火傷に気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

ちょっと古く緑茶で味わうにはちょっと…と言うお茶葉をフライパンで炒ってほうじ茶にしていましたが目が離せないのでどうにかならないかと思ったらレンジで簡単にできました☆
レシピID : 918459 公開日 : 09/09/23 更新日 : 24/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
☆ちぃお☆
ほうじ茶、美味しい♪煎茶がたくさん余ってるので全部チンしようかな

気に入って頂けたみたいで嬉しいです(*^^*)ありがとう♡

初れぽ
写真
☆ちぃお☆
フライパンは焦げたり臭い移りが気になるので。レンジ良いですね♪

レンジだと簡単ですしね☆初レポありがとうございました(^^)