おばあちゃんの★万能ごまみその画像

Description

すり鉢面倒…でもこれがあれば、いろいろ出来るね♪甘めの万能ごまみそです。時間があるときにどうぞ!

材料

大さじ4
砂糖
大さじ1強
味噌
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    煎りごまを市販のすりごま状にすります。
    ※生のごまの場合、必ず煎ってから使ってください。

  2. 2

    味噌、砂糖を入れ、すり混ぜます。

  3. 3

    さらに、みりんをくわえ、照りがでるまですり混ぜれば完成です。

コツ・ポイント

大変かもしれませんが、調味料をくわえた後も、すり鉢でよくすり混ぜましょう。
小さめのすり鉢だと、この分量が限界です。
いろいろな和え物に使えます!多少日持ちしますが早めに使い切りましょう。

このレシピの生い立ち

定番のごまみそです。子供の頃、よくすり鉢をおさえるお手伝いをさせられました。そんな思い出の味を再現しました。
※【おばあちゃんの★万能ごまみそ】を使ったレシピを紹介しています♪
レシピID : 924303 公開日 : 09/10/04 更新日 : 09/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かずちゃん。
蒟蒻豆腐にかけて^^コクのある胡麻の味にウットリです~✿

蒟蒻豆腐?食べたことないけどとても合いそう!れぽ有難う♥

写真
弥生桜
白ゴマで作りました 結構使うので大量に作ってみました(^_^) 

わぁ~白ごまバージョン♥たっぷり作ってくれてありがとう♪

写真
☆Kan Kan☆
すり鉢すりすり♪黒ゴマが香ばしくて美味しくできました*^^*

すり鉢スリスリありがとう♪.ゴマの香りが伝わってきたよ~

初れぽ
写真
akiraco
マルチブレンダーでブイーンと。次の日は胡麻和えに。簡単&万能!!

わぁ~、マルチブレンダーで画期的!つくれぽ①号ありがとう