さんまの香草パン粉焼きの画像

Description

フライパンでカリッ!粉チーズと香草で香ばしい♪

材料 (2人分)

2尾
塩・こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1
白ワイン
大さじ1
パン粉
1/2カップ
バジル(みじん切り)
大さじ1
パセリ(みじん切り)
大さじ1
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    3枚おろしのさんまを半分に切り、軽く塩・こしょうしてオリーブオイル、白ワインに10分程漬けておく。

  2. 2

    写真

    パン粉にみじん切りのバジル、パセリと粉チーズを混ぜて香草パン粉を作っておく。乾燥のバジル、パセリでもOK!小さじ1で。

  3. 3

    写真

    1のさんまを漬け汁を両面しっかりからめて、香草パン粉をつける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ2をあたため、さんまを身の側を下にして並べ、焼き色がついたら裏返して両面こんがり焼く。

コツ・ポイント

さんまは3枚におろしたものを買ってくるともっと簡単。いわしでも美味しく出来ます。残ったパン粉はハンバーグを作る時に使っても。バジルの塩漬けを使う場合は塩・こしょうの塩は省略してくださいね。
バジルの塩漬けはレシピID 902950

このレシピの生い立ち

いつもはいわしで作っているレシピですが、さんまの美味しい季節なのでさんまで作ってみました。
レシピID : 925430 公開日 : 09/10/02 更新日 : 09/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
量子♬
サクサクの食感がたまらない!香草は、エルブ・ド・プロバンスとパセリをどっさり。リピします。ご馳走にでした♪
写真
テヨン1
冷凍ほっけ切り身をフライに!短時間で簡単にできるのでよく作ってます!!
写真
テヨン1
水溶き小麦粉→mixパン粉で皮目から揚げ。サクフワ手掴み子も笑顔

お子ちゃまもぱくぱく食べられちゃいますよね。アレンジ♪

写真
ピーナッツもぐら
すりおろしニンニク加えてリピです^_−☆癖になる美味しさですね!

アレンジしてのリピありがとうございます。美味しそう☆