紅茶の入れ方 チャイ 煮出しミルクティー

紅茶の入れ方 チャイ 煮出しミルクティーの画像

Description

チャイ(インド式の煮出しミルクティー)を本場の作り方で作ってみましょう。

材料 (2人分)

紅茶リーフ (アッサムCTCがおすすめ)
5g
150cc

作り方

  1. 1

    手鍋にティーカップ1杯分(150cc)の水を入れます。

  2. 2

    沸騰したら、5gの茶葉とスパイスを量り入れます。

  3. 3

    弱火にし、成分が充分抽出されるまで煮立たせます。(約3分間)

  4. 4

    牛乳ティーカップ1杯分を手鍋に入れます。

  5. 5

    写真

    手鍋のまわりに小さな泡が出始めたら素早く火を止めます。茶漉しで漉しながらカップに注ぎ、砂糖で甘みをつけます。

コツ・ポイント

チャイに使用する茶葉は、アッサムのCTCというコロコロとした見た目の茶葉がおすすめです♪
牛乳は、低温殺菌がミルクの風味をより感じられて美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

本格的なチャイを自宅でも手軽に作ってみたくて!
レシピID : 929535 公開日 : 09/10/13 更新日 : 12/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
さぁ★たぁ★
黒砂糖を2カケ溶かしてごち♪牛乳を沸かさないから臭みゼロだね☆

黒砂糖いれると、蜜のような甘みでマイルドになりいいですね!

写真
piro55
美味しい入れ方参考になりました✿ジンジャージャムを入れて♫

チャイはスパイスでいろいろ味に個性つくれますね。

写真
勇姫ママ
温まります♡紅茶の香りもよくクリーミーで美味しかったです♡
写真
とありゆた
お手軽でおいしいです。寒い時に温まります。