簡単☆みかんを使ってオレンジケーキ

簡単☆みかんを使ってオレンジケーキの画像

Description

ミカンとオレンジジュースの愛称バッチリ!簡単で美味しいので~す☆生のミカンが出る季節は生のミカンを使っても良いです☆

材料

200g
△バター
100g
△砂糖
100g
2個
オレンジジュース
80c~100c

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫に卵を保管している場合は常温に戻しておきます。バターも常温で柔らかくしておきま~す☆

  2. 2

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけま~す☆

  3. 3

    写真

    常温に戻したバターに分量の砂糖を入れ バターが白くなるまで良く混ぜて下さ~い☆

  4. 4

    写真

    白くクリーム状になりましたか~~?お疲れ様!

  5. 5

    写真

    クリーム状にしたバターに常温の卵を1個入れ卵とバターをなじませます。  なじんだ所に2個目の卵を入れ同じになじませます☆

  6. 6

    冷たい卵はバターに加えないで下さい。バターと卵が分離をする事があります。一度に数個の卵を入れても分離する事があります。

  7. 7

    写真

    卵とバターがなじんだ所に、みかんの缶詰のミカンだけを入れてくださいね☆
    少し多めでも美味しいで~す。

  8. 8

    写真

    バターとミカンを さっ~と混ぜて下さい☆

  9. 9

    写真

    ミカンをまぜた所に、粉を入れま~す。ダマにならない様にサックリとまぜて、ケーキの型に流して下さ~い☆

  10. 10

    写真

    ケーキの型にバターを薄くぬり小麦粉を薄く振りいれて 生地を流し型を取れやすくしています☆オーブン温度190度 で40分

  11. 11

    写真

    ケーキが熱いうちにオレンジジュースをたっぷりつけて下さい。
    冷蔵庫で冷やしジュースが馴染んでから召し上がれ!

  12. 12

    写真

    オレンジジュースは、100%を使って下さいね。ポイントで~す。

  13. 13

    写真

    ケーキ型をこのように準備しています。バターを薄くぬり粉をつけます。
    余計な粉は、型を裏に返して、たたくと取れます。

  14. 14

    写真

    粉をふるいにかける時、目の細かい物を使いますが、百円均一のお店とかでも売っています~よ。 参考まで!

コツ・ポイント

焼き上がりの確認は生地の真ん中に竹くし等をさし生地がついてこなければ、焼き上がっています。ケーキを型から外す時に型の周りを竹串で、ぐるっと一周するときれいに抜けます。各家のオーブンの機能が違いますので、焼き上がりの時間は調整してくださいね☆

このレシピの生い立ち

爽やかなケーキを作ってみました。
一緒にブログにもアップしてます。
よかったらご覧くださいね☆
http://mint0323.jugem.jp/
レシピID : 932843 公開日 : 09/10/10 更新日 : 11/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
んぶりゅ
おいしくできました!
写真
ruka0805
ハンドミキサーで『ガーっ』と、混ぜたので…少し失敗しましした…

写真は美味しそうに見えています・・大変でも手が良いかな(笑)

写真
ちっくんママ
ジュース無しでしたが、美味しかったです。

ジュースなしでも美味しくできればOKだよ(笑)美味しそうだね

写真
仲村きゃろ
小さいみかんが沢山あったので。こげましたがおいしかったです!

たくさんのみかん入りで美味しそうですね(笑)つくれぽに感謝!