大葉にんにく醤油を使った 納豆お好み焼き

大葉にんにく醤油を使った 納豆お好み焼きの画像

Description

ヘルシー1番 !

材料 (1枚分)

1パック
1個
大さじ2
自然薯もしくは山芋(すりおろし)
大さじ2
鶏がらスープの素
小さじ1
2 枚
大葉にんにく醤油の大葉(レシピID:248794勇気凛りんサンの大葉にんにく醤油の大葉)
4~5 枚
お好み焼きソース
適宜
大葉にんにく醤油のたれ(レシピID:248794勇気凛りんサンの大葉にんにく醤油)
適宜
マヨネーズ
適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに納豆を入れ、付属のたれも入れて混ぜておく

  2. 2

    次いで、卵、キャベツ、小麦粉、自然薯、鶏がらスープの素を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを温めて油をひいて(2)をひろげる。
    ここで大葉にんにく醤油の大葉をひろげてのせる。

  4. 4

    (3)の上に、豚バラ肉と海老をのせる。
    フタをして、蒸し焼きにする。

  5. 5

    焦げ目がつくぐらいになったらひっくり返し、反対側が焼けるまでフタをして焼く。

  6. 6

    焼けたら、ひっくりかえし、お好みでソース、マヨネーズや大葉にんにく醤油のたれを塗ってかつお節をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

お好み焼きの生地って、すごく難しいのですが納豆と自然薯のネバネバを利用してふっくら仕上げているのですごく簡単にできます。

このレシピの生い立ち

レシピID:248794の大葉にんにく醤油をはじめて作った日の夕食にダイエット中の主人のために納豆を使った、ヘルシーで簡単なお好み焼きを考えました!
レシピID : 935651 公開日 : 09/10/29 更新日 : 09/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート