Be 栗っψーーー!ほくほくっ☆かぼちゃ

Be 栗っψーーー!ほくほくっ☆かぼちゃの画像

Description

ちょっことのコツでまるで栗!な、かぼちゃができるよっ☆普通に煮てそのまま♪なのにそのひみつは(*゚∀゚*) ?♫♫

材料 (4人分)

1/4カット
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
*味付けはお好みで。

作り方

  1. 1

    なべの中央に、耐熱の陶器を下向きに置き、周りにかぼちゃを並べる。水加減はお好みで。調味料も全部いれちゃいます。

  2. 2

    写真

    途中煮立ってくると、陶器(写真はココット型2コ使ってます)が、ぐらぐら浮かんできちゃうので上におもしをします。

  3. 3

    おとしぶた(アルミホイル、クッキングペーパーでもよい)をして軟らかくなるまで中火で煮ます。

  4. 4

    写真

    竹串が通れば、火をとめそのまま5分くらいおく。ココットはそのままで。煮汁がココット内に吸収されてほくっとなれば盛り付け。

コツ・ポイント

煮るときになべの中央に、陶器(ココット、小さい茶碗などでも)を下向きに置くだけ。冷めると煮汁がその中に吸収されてしっとりほくほくっとなりますぅ。いちど煮汁を捨てなくても、なべ照りしなくても、そのままほったらかしでOK。ψ(・。・) ψ

このレシピの生い立ち

私の母の味です。つゆダクのやわやわかぼちゃもよいけどホクホクもなかなか。侮れません。
レシピID : 938241 公開日 : 09/10/16 更新日 : 09/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
怜-ryo-
べちゃっとしたカボチャが嫌いなので嬉しいレシピ!またリピします☆

おいしそぅ~★飾りむきもされて。見栄えしますね♪きれぃですっ!!

初れぽ
写真
yocco74
初のかぼちゃ煮。ココット皿重ねてしっとりめちゃウマ☆ご馳走様♪

しっとりおいしそうですぅ☆ れぽ♪有難うございます!!