座布団おにぎりの画像

Description

握らなくても良いおにぎり。変わった形で子供は大喜び。嵩張らないので持ち歩きにも楽ちん♪のりが余って困っている時にもGOOD!

材料 (一個分)

一枚
茶碗一杯
鮭・梅・ツナマヨ・たらこ等4種類

作り方

  1. 1

    海苔と同じ大きさのラップに同じ方向で海苔をのせ、海苔を90度回転させた方向に四角くごはんを半分のせる。(2の写真参照)

  2. 2

    写真

    写真のように、ごはんの四つ角に具を4種類置く。

  3. 3

    写真

    2の上にごはんをのせて、具を隠し海苔の四つ角を折りご飯を包む。

  4. 4

    写真

    更にラップの角を折って包み完成。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

ごはんの量に合わせて、具の数も調節してください。子供用に小さめに作るなら2種類でも充分です。

このレシピの生い立ち

TVで紹介されていたのを見て作りました。その方は中心にも具を入れ、5種類の具を入れていました。
レシピID : 94026 公開日 : 03/05/23 更新日 : 03/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート