しそ醤油♪冷蔵庫に常備の画像

Description

お肉やお魚や、ドレッシングを作る時に使います♪
いろんな風味のお醤油を常備していれば
市販品は必要ないかも。

材料

50枚
しょうゆ
しそがかぶるくらい

作り方

  1. 1

    写真

    しそを真ん中で半分に切って、重ねて千切りにします。
    丸めて切ると切りやすいです。

  2. 2

    写真

    しそをビンに入れて、お醤油を入れます。

  3. 3

    写真

    ビンを振ります。
    お醤油としそが馴染むのに一日くらいかかるので
    ちょっとビンを振ってあげたりしてくださいね。

  4. 4

コツ・ポイント

にんにくを入れたり、辛味に唐辛子を入れたりもいいけれど。。。
にんにくのにおいが気になる時もあるわけで。
我が家では、にんにくは、にんにくだけでお醤油につけたり
TPOにあわせられるように作ります。

このレシピの生い立ち

しそが安い時・・・・100枚で100円の時なんかに買ってしまって
保存用に作ってみました。
レシピID : 942723 公開日 : 09/10/20 更新日 : 09/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
こじぴー
玉ねぎサラダの上にぽんとのっけてみました。これだけでおいしいわ。

レッドオニオンおいしいよね♥健康レシピだね~♪

写真
こじぴー
900レポめ~~♪小さいタッパでも大丈夫だったよ。長持ち最高!

いつもありがchu-❤透明なお醤油なのね~(笑)

写真
てらよう
実家の大量の紫蘇を常備際に!おにぎりに炒め物色々と活用しますね♪

いいなぁ~ご実家産の紫蘇だなんて❤お試しありがとうです❤

写真
ほくみん
やっぱりしそ醤油おいしい。これから冷奴に欠かせないね?

ほくちゃんとの出会いはこれだっけ?いつもありがとにゃーん♪