ほうれん草の納豆和えには半熟たまご☆

ほうれん草の納豆和えには半熟たまご☆の画像

Description

ほうれん草のお浸しには納豆と半熟たまごを忘れずに!!

材料 (4人分)

2個
2パック
付属のタレ
2袋
めんつゆ
お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草のお浸しを作り、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    卵を水から茹でる。 沸騰したら弱火にして7分くらいかな?

  3. 3

    ほうれん草と納豆、付属のタレを合わせ、味が薄ければめんつゆで調節する。

  4. 4

    半熟たまごを適当な大きさに切って、(3)と軽く混ぜ合わせて出来上がり♪

コツ・ポイント

ゆでたまごの固さはお好みでどうぞ☆
トロトロでも美味しいし、固ゆでも食べ応えがあって◎です。

このレシピの生い立ち

いつもの『ほうれん草の納豆和え』に、彩りのために半熟たまごを入れてみただけですが、とってもおいしくなりました♪
レシピID : 954960 公開日 : 09/11/02 更新日 : 09/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
姉ぶた
実家のほうれん草とお土産の温泉卵で!彩りも良いし、美味し〜☆

温泉卵もキレイだし☆実家産のほうれん草でおいしそ〜う!感謝♪

初れぽ
写真
mietomo
とろ~り半熟卵と納豆ほうれん草が美味~♪また作ります(^^♪

初つくれぽ嬉しい〜☆ すごく美味しそう! 感謝です♪