☆★クリスマスごはん★☆の画像

Description

12月の大イベントに大活躍♪♪
手作り感満載☆ツリー型のすし太郎に飾りをつけました。少し不格好だけと味がある(^^ゞ

材料

すし太郎
1袋
2合
砂糖・醤油・ごま油・白ゴマ
大さじ1
1個
お好みで
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草のナムルを作る。
    電子レンジに2~3分冷ましたホウレンソウに砂糖・ごま油・醤油・白ゴマをまぜる。

  2. 2

    写真

    薄焼き卵をペットボトルのふたでくりぬく。

  3. 3

    写真

    残った薄焼き卵ももったいないから、刻みましょう♪エコ

  4. 4

    写真

    温かいご飯にすし太郎を混ぜる。

  5. 5

    写真

    アルミホイルを細く折ったのを4本用意する。

  6. 6

    写真

    5のアルミホイルでツリー型をつくる。

  7. 7

    写真

    4のすし飯を入れて形を整える。

  8. 8

    写真

    3のたまご1のほうれん草2の丸たまごを飾り付けて
    サーモンがあれば加えると見栄えがよしです。海苔を使ってレンガ風に

コツ・ポイント

モニターでいただいた【すし太郎黒酢入り】でクリスマスレシピを考えました。
何処の家にでもある★ アルミホイル ☆ ペットボトルのキャップ ★
を使用して、簡単に飾り付けしました。

このレシピの生い立ち

ちらし寿司でクリスマスを演出してみました
レシピID : 968548 公開日 : 09/11/17 更新日 : 09/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート