いくら塩→醤油漬の画像

Description

写真は醤油漬けのものです。
醤油入れすぎました。手作り最高!!
追記
余ったら水分ちょっと切って小分けして冷凍!

材料 (4人分?)

1000円ぐらいで十分
60℃か40℃位のお湯
すじこが浸るぐらい
大さじ2ぐらい
1枚
★醤油
大さじ3?
★酒
大さじ3?
★みりん
ちょこっと

作り方

  1. 1

    ボールに60℃のお湯と塩を入れる。

  2. 2

    1の中にすじこを入れて手または菜箸でぐりぐりする。細かい筋も丁寧に取るとさらに美味しい。

  3. 3

    いくらの水を切る。

  4. 4

    タッパーに★を全部入れて、水を切ったいくらを入れて、半日、最低30分はつけましょう。

コツ・ポイント

60℃のお湯だと簡単にほぐれますが、慣れている人は40℃の方が粒が硬くなりません(←追記)昆布は入れなくてもイイかも。★は味見して自分加減で・・・。

このレシピの生い立ち

職場で話題になり、作ってみたいなぁと思っていたら、スーパーに生すじこ?が売っていたので、作ってみました。
レシピID : 972424 公開日 : 09/11/22 更新日 : 11/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート