お弁当用卵焼き(味付けのり)の画像

Description

ありきたりのお弁当用の海苔巻き卵焼きですが海苔を味付け海苔で作っています。卵1個なので不格好です。2個で作ると良いです!

材料 (1回分)

1個
3切れ
砂糖等(お好みで)
少々
サラダ油等
適量

作り方

  1. 1

    味付け海苔は1パックに5枚位入っているので卵2個使うと全部使い切るので良いかも!今回は卵1個で作りましたので寂しい感じ!

  2. 2

    写真

    卵を溶き卵にしておきます。砂糖など加えるときはここで入れて混ぜて下さい。

  3. 3

    写真

    卵焼きのフライパンに油を入れて温まったら卵液を半分位入れます。卵が1個の場合です。全体に広げます。

  4. 4

    写真

    海苔をここでは2枚乗せます。
    海苔の枚数はお好みで好きなだけ入れてね!巻きます。

  5. 5

    写真

    最初の巻いた卵を片方に寄せて油を少したしてまた卵液を加えて広げて海苔を乗せて巻きます。

  6. 6

    写真

    最後を下むきにして火を止めて予熱で止めます。

  7. 7

    写真

    お好みの大きさに切り冷めたらお弁当箱にIN!

コツ・ポイント

※普通の卵焼きですので特にポイント等ありませんが・・・
※卵を焼き巻く時に7割位焼けたら巻く方が綺麗に仕上がりますよ。完全に乾いてから巻くとくっつかないのでバラバラになりやすいです。(初心者さん向けの説明です)

このレシピの生い立ち

半端に残っていた味付けのりで卵焼きにしちゃいました。それがきっかけで残っていない時もたまに作っています。
レシピID : 976486 公開日 : 09/11/28 更新日 : 09/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ちょこ☆ちょこ
夫のお弁当に♪ちょっと残った海苔を無駄にせず済みました!ゴチ♡

レポ有り難う♪幸せな旦那様ですね!お弁当頑張って下さいね!

写真
Walnut1107
意外にキレイに出来ました〜、お弁当に。

レポ有難う♪本当~綺麗に出来たんじゃない~又作ってね~

写真
みっくママ
クルクル海苔巻き可愛いですね^^♪作るのも楽しいし美味しい!

レポ有難う!クルクル楽しんでくれたのですね(嬉^-^)

初れぽ
写真
★maimi★
味付け海苔1パック分だとちょうどいいですね★くるくる巻きました★

レポ有難う♪綺麗にクルクル出来ていて美味しそうです(^-^)